LIFULLの経営理念、企業文化である「利他主義」と「ガイドライン」についてご説明します。
常に革進することで、より多くの人々が心からの「安心」と「喜び」を得られる社会の仕組みを創る
LIFULLの経営理念は、常に現状を革(あらた)め、進歩発展させていくことで、世界の80億人の暮らしを幸せで満たすような事業をつくっていく、という意味です。基幹事業「LIFULL HOME'S」の住まい領域をはじめ、暮らしの様々な領域に事業を展開することを意味しています。社員はこの経営理念を実現するために集まった「同志」であり、会社はその実現のために組成されたチームであると考えています。
「利他主義」と「ガイドライン」
もっとも大事にしている価値観である社是「利他主義」と、社員が体現する行動規範「ガイドライン」は、LIFULLの企業文化そのものです。
「みんなを幸せにしたい」その想いは全方位。目の前にいる人をHAPPYにすることで自分もHAPPYになれる。それが利他主義です。社是はLIFULLの社会的存在理由であり、究極の行動原則です。
経営理念の実現に向けて、LIFULLの社員が日々の活動で体現する行動規範をまとめたものが「ガイドライン」です。
会社の状況や時代の変化によって、重要となる要素や度合は変化するため、必要に応じてガイドラインを再検討する機会を設けています。各ガイドラインは仕事や評価の場面など日常的に使用され、社員に浸透しています。
1. 真理を探求し続ける
2. 大胆に挑戦する
3. 高い目標を掲げ、逆算し続ける
4. 敬意をもって意志を伝え、決定には全力を尽くす
5. 最速で実行する
6. 自ら動く、自ら変える
7. 一点の曇りもなく行動する
8. チームを達成に導く
9. 社会課題を解決し、公明正大に利益を追求する
10. すべてのステークホルダーを重んじる
LIFULLに関するサイトや記事をご紹介します。